牛すじ煮込み
- 赤玉株式会社
創業1927年金沢のおでん専門店の名物牛すじ煮込みは国産牛すじ肉を丹念に下処理し創業当時から続く秘伝のだしでじっくり煮込んだ一品です。醤油味と味噌味をご用意しています。 |
|
金澤おでん 5種
- 赤玉株式会社
お家で温めて簡単に召し上がれる金澤おでんのセットです。 |
|
金澤おでん 8種セット
- 赤玉株式会社
代々受け継がれてきただしと当店ならではの具材をセットにしました。 |
|
奥能登揚げ浜塩田 しお
- 株式会社Ante
江戸時代の始めから、奥能登・珠洲で続けられてきた揚げ浜式製塩法で作られた希少な海水塩です。海水を汲み、塩田まで揚げることから「揚げ浜式」と呼ばれるこの製塩法は、今もなお受け継がれています。 |
|
奥能登しおポテトチップス(うすしお)
- 株式会社Ante
新鮮な国産ジャガイモを少し厚めにカットし、受け継がれてきた伝統の釜揚げ製法で揚げて、奥能登珠洲の揚げ浜塩で味付け |
|
しおちょこ
- 株式会社Ante
伝統の揚げ浜式製塩法による塩の旨味が芳醇なカカオの風味とチョコの甘みを引き立てます。 |
|
能登なまこの すーぷ
- 有限会社大根音松商店
コラーゲンなど豊富な栄養価を含み、高級中華食材として珍重される「乾燥ナマコ」を、食べやすいよう柔らかく戻し、薬草煎出エキスで煮込んだレトルトスープです。電子レンジや湯煎で簡単にお召し上がり頂けます。 |
|
このわたいくら醤油漬け
- 有限会社大根音松商店
ナマコの腸の塩辛「このわた」と北海道産「いくら」を和えた一品。 |
|
赤なまこ酢
- 有限会社大根音松商店
「赤なまこ」を食べやすくカットし、秘伝の三杯酢で仕上げた一品。 |
|
すいかのくずきり
- 株式会社オハラ
つるつるとした食感が涼を誘う果実味あふれるさわやかなくずきりです。昨年発売し大好評だった「すいかのくずきり」は、すいかのみずみずしさと果汁感を追求したレシピでお作りしています。 |
|
くずきり170g 梅・あま夏・ ゆずレモン・白桃
- 株式会社オハラ
つるつるとした食感が涼を誘う果実味あふれるくずきりです。 |
|
桜のくずきり 130g
- 株式会社オハラ
芳醇な桜風味のシロップでお召し上がりいただくくずきりゼリーです。 |
|
味噌あられ
- 有限会社加賀かきもち丸山
こだわり餅を香ばしく焼き、麦みそダレを絡ませたサクサクして、味わい深い。?石川県産神楽糯米?小松市産麦みそ?伝統の二度搗き餅?味噌味は、金沢・ヤマト醤油味噌様の丸大豆醤油・きび糖だけを添加 |
|
つなぎ餅(豆と胡麻4種)
- 有限会社加賀かきもち丸山
全国菓子大博覧会・外務大臣賞(2013年)。そのまま食べる!イオン水で蒸した素材90%を、こだわり餅10%で薄く包み繋ぎ合わせた噛む美味しい。焼いて更に香ばしくサクサク。薄味仕上げで噛むほどに味が出る。無添加。 |
|
白えびおかき
- 有限会社加賀かきもち丸山
二度搗き餅を低温熟成乾燥して旨味凝縮した塩味おかきに、仕上げの刻み海老と白えびパウダーを絡めた上品な風味仕上げ・無添加 |
|
有機加賀みそ500g
- 加賀味噌食品工業協業組合
国内産の有機原材料を使用した天然醸造の有機みそです。麹は12割を使用。 ※海外輸出実績あり |
|
焼きいなり 10個入
- 株式会社加賀守岡屋
驚くほど、分厚くて大きい油揚げ。その油揚げに、変わりご飯の寿司飯を詰めた「焼きいなり」は、こんがり素焼きの揚げの食感と大豆の香ばしい風味が魅力です。甘くない、どっしり大きな大人の「焼きいなり」です。 |
|
小鯛昆布〆
- 笠井食品株式会社
昆布〆は北陸の郷土料理の一つで新鮮な魚介を昆布で〆て熟成させたお刺身。甘酢漬にした日本海産小鯛に身を昆布で〆め上品でまろやかな昆布の旨味が染み込み、味わい豊かな逸品です。 |
|
のどぐろ生姜入りしぐれ煮S
- 笠井食品株式会社
高級魚「のどぐろ」を贅沢に使いそぼろにしました。独特の風味が口の中いっぱいに広がり食欲をそそる逸品です。御飯の友やお茶漬けにして美味。 |
|
能登牛カレーそぼろ
- 笠井食品株式会社
能登牛と沢山の具材を金沢大野醤油を使いピリッとしたカレー味でそぼろ風に仕上げました。このままご飯にのせたりおにぎりの具材としてお召上がりください。 |
|
能登大納言小豆ケーキ
- (株)金澤兼六製菓
一粒ひとつぶ丁寧に手作業で選別した高い品質の「能登大納言小豆」を贅沢にちりばめ、しっとり美味しく焼き上げました。 |
|
4個巾着 紀州南高梅 梅酒ゼリー KUN-4
- (株)金澤兼六製菓
梅の本場紀州の梅を使用し、当社独自の製法で作りあげた芳醇な梅酒ゼリーに仕上げました。 |
|
輪島塩 水羊羹 KW-5
- (株)金澤兼六製菓
輪島製塩の『輪島塩』が入った、なめらかな口当たりとさらっとした喉ごしにこだわった水羊羹 |
|
国産有機六条大麦茶
- 株式会社金沢大地
自社栽培の石川県産有機六条大麦を100%使用。単一生産者なでトレースできる安心麦茶です。ティーバッグは未晒し紙を使用。熱い風ロータリー焙煎により有機六条大麦のもつ甘みと香ばしさを最大限に引き出しました。 |
|
オーガニック米あめ
- 株式会社金沢大地
石川県産有機米と有機大麦で作る伝統甘味料「米飴」。一般的な米飴に比べてやわらかく、冷蔵庫から出してすぐに使える便利さが人気です。お砂糖代わりに料理やお菓子作りにどうぞ。 |
|
わたしのぬか床
- 株式会社金沢大地
有機米の米ぬかで作る「ぬか床」。野菜を入れて冷蔵庫で漬けるだけで簡単にぬか漬けが作れます。専用容器と説明書が付属しており、捨て漬けが施されているので、買ったその日からぬか漬けが楽しめます。 |
|
金澤ぶりゅれ 大野醤油
- 株式会社川本(金澤プレミナンス)
長い伝統と歴史が育んだ大野醤油と能登の自然の卵、ミネラルたっぷりの素焚糖を使用し特別な製法で丁寧に焼き上げました。 |
|
天使のプリンちゃん
- 株式会社川本(金澤プレミナンス)
とろける2層の食感が楽しめるなめらかプリン |
|
加賀宝珠
- 株式会社越山商店 越山甘清堂
しっとり、ふんわりの創作餡をホワイトチョコ、カカオチョコでコーティングしました。1箱の中に3種類の味が2個づつ入っています。金箔、銀箔、干菓子で表現しました。 |
|
米屋のぷりん 玄米甘酒
- 株式会社米屋
ビタミンB群、食物繊維など、麹菌が生み出すさまざまな栄養素を含んだ玄米甘酒を主原料にしたプリンです。牛乳・卵は使用していません。 |
|
結び米 寿パッケージ
- 株式会社米屋
おむすび用のお米をギフトパッケージにした商品です。 |
|
能登米
- 株式会社米屋
妥協をゆるさない頑固オヤジがまじめに作ったお米です。 |
|
天然「能登ふぐ」たたき
- すぎ省水産株式会社
新鮮な天然「能登ふぐ」を炙りました。ふぐの持つ独特の旨みと食感を堪能できます。商品は使いやすいよう個包装されています。 石川県は天然フグの漁獲量が日本一!。地域ブランド「能登ふぐ」を使った商品です。 |
|
天然「能登ふぐ」から揚げ
- すぎ省水産株式会社
・地域ブランド「能登ふぐ」を使用した唐揚げ商品です。 ・唐揚げ粉をまぶしてありますので商品を冷凍のまま油で揚げることができ、手間が省けます。また骨が無く、魚が苦手なお子様でも食べやすくなります。 |
|
天然「能登ふぐ」 一口カツ
- すぎ省水産株式会社
地域ブランド「能登ふぐ」を一口カツにしました。そのまま油で揚げてお召し上がりください。 |
|
金沢カレーいかまんま
- 株式会社銭福屋
能登産するめいかに加賀産の米とともに地元老舗洋食屋の金沢カレーを詰め込み甘辛醤油タレで煮たスパイシーないかめしです。 |
|
福さば
- 株式会社銭福屋
しめ鯖の米糀(甘酒)漬けです。 |
|
剣崎なんばの辛レーまん
- 株式会社銭福屋
白山市特産のとうがらしを使い金沢カレーを入れた中華まんじゅう |
|
袋茶 金沢の棒焙じ
- 株式会社茶のみ仲間
加賀地方で焙じ茶は、「加賀棒茶」と呼ばれ、日常的に広く飲まれています。茎の甘みがたっぷり詰まった茎を低温にてじっくり焙煎し、香りと甘味を閉じ込めました。袋茶なので水出しも美味しく作れます。 |
|
赤ちゃんとお母さんの オルヅォ大麦茶
- 株式会社茶のみ仲間
イタリア産裸麦使用。牛乳でもすぐに溶け出す大麦コーヒー。ノンカフェイン |
|
袋茶 出汁の茶
- 株式会社茶のみ仲間
7つの素材の旨みはそのままに、緑茶が風味を調えました。 |
|
サラダのおともだち
- 佃食品株式会社
普段なんとなく食べている「サラダ」に「佃煮」をトッピング。普段なかなか採ることのできない「小魚」や「木の実」などを手軽にサラダとともにお召し上がりいただけます。 |
|
壺屋トレー 磯くるみ
- 佃食品株式会社
くるみ、ギンボ、川海老を合せたオンリーワンの佃煮です。 |
|
佃煮三昧 雅
- 佃食品株式会社
磯くるみ、海老くるみ、ごまちりめん、3種の詰合せです。 |
|
木桶仕込み 丸大豆醤油
- 直源醤油株式会社
能登杉の木桶で熟成させた口当たりの柔らかな金沢・大野伝統の甘口(うまくち)醤油です。鮮度ボトルを採用し、石川県のご当地キャラクター「ひゃくまんさん」をデザインいたしました。 |
|
天然ぶり照焼
- 株式会社ホクチン
金沢近江町市場にある老舗の焼魚屋が手掛けた秘伝のたれを使ったぶりの照焼です。味、製法にこだわった焼魚をトレーのまま電子レンジで簡単に温めるだけで、手軽にお召し上がり頂ける商品となっています。 |
|
焼きさば(串焼)
- 株式会社ホクチン
金沢近江町市場にある老舗の焼魚屋が手掛けたほどよい塩加減、製法にこだわった焼魚を手軽にお召し上がり頂ける商品となっています。 |
|
食卓に焼ししゃも
- 株式会社ホクチン
金沢近江町市場にある老舗の焼魚屋が手掛けたほどよい塩加減、製法にこだわったおつまみ惣菜を手軽にお召し上がり頂ける商品となっています。 |
|
米蜜ビスケット5枚入り
- 北陸製菓株式会社
金沢伝統の味、俵屋のじろあめを使用し、てんさい糖、じろあめ(米飴)、玄米甘酒からくるおだやかな甘みの自然派ビスケットです。乳や卵を使用せず、トランス脂肪酸フリーのショートニングを使用しております。 |
|
ハードビスケット
- 北陸製菓株式会社
小麦本来の美味しさを引き出した口どけの良いビスケットです。 |
|
エブリデイカンパン
- 北陸製菓株式会社
長時間イースト発酵させてから、時間をかけて焼き上げたカンパンです。 |
|
そのまんまOKカレー
- 三徳屋株式会社
あらかじめご飯(マンナン米)が入っているので、そのまますぐに食べる事が出来ます。常温で食べる事も出来るので、普段の簡単便利食として、賞味期限が5年なので防災備蓄食としてもご利用頂けます。 |
|
三徳屋金沢カレー レトルト
- 三徳屋株式会社
食べて美味しい、見て楽しいをコンセプトのご当地カレー |
|
加賀柚子みつ
- 金澤やまぎし養蜂場株式会社
石川県能美市で栽培される『国造柚子』の果汁と、厳選の蜂蜜を合わせた5〜6倍希釈タイプのハニードリンクです。『木頭(きとう)』と『多田錦(ただにしき)』2種類の柚子果汁を使い、香り高く仕上げました。 |
|
金沢のはちみつ百花
- 金澤やまぎし養蜂場株式会社
石川県の豊かな自然の中にある、自社養蜂場で採れた蜂蜜です。 |
|
金沢はちみつ入 粉末甘酒
- 金澤やまぎし養蜂場株式会社
石川県の老舗酒蔵『萬歳楽』の清酒粕を使用した粉末タイプの甘酒です。 |
|
前田利家公 大吟醸
- やちや酒造株式会社
能登杜氏が厳寒に手造りした、フルーティーな味と香りが調和した、まろやかな味わいのお酒です。冷たく冷やして、常温でお楽しみください。 |
|
加賀鶴 梅酒 日本酒仕込
- やちや酒造株式会社
フレッシュな梅の香りと酸味が日本酒の旨味と調和した梅酒です。 |
|
加賀鶴 純米大吟醸68号
- やちや酒造株式会社
石川県独自の酒米「石川酒68号」(品種登録出願中)を使用したフルーティーな味と香りが酒米の旨味と調和したお酒です。 |
|
加賀棒茶 玄米甘酒
- 株式会社ヤマト醤油味噌
石川県の加賀で愛飲されている、加賀棒茶(ほうじ茶)の風味が楽しめる、玄米甘酒。ノンアルコールタイプの糀の甘酒なので、ほっと一息つきたいときに。カフェメニューに、豆乳で割ってドリンクとして |
|
「ふぐの子」醸し漬
- 吉市醤油店
醸し漬とは、醤油屋が発酵のプロと自負し、国産原材料(醤油もろみ(大豆、小麦、塩)、みりん、酒粕、酒米ぬか、てんさい糖蜜、みりん粕)の漬け床で酵素(プロテアーゼ・アミラーゼ)力価を利用した発酵食品です。 |
|
辛い醤(カライジャン)
- 吉市醤油店
完全国産、和風東蛮醤 |
|
「能登ふぐ」醸し漬
- 吉市醤油店
石川県水揚げの河豚だけ使用、国産原材料、発酵食品、無添加 |